いよいよ来月に控えた
てんま・にいなが通う保育園の
「なかよしはっぴょうかい」


いわゆる、
生活発表会。



それに向けての練習が
保育園では行われています。



演目は、
てんま「かさじぞう」
にいな「うらしまたろう」



さくひんてんで制作した演目を
今度はなかよしはっぴょうかいで
行うというもの。



それぞれ、
さくひんてんでは
「お地蔵さん」と「乙姫様」を
作ったんだけど
役柄は違うみたい。



てんまは、
「お地蔵さん」希望だったけど
希望者が多くて先生から、
「おじいさん役をしてもらえない?」
と頼まれて「おじいさん役」に
なったらしい。



にいなは、
何度か聞いてみると
毎回「かめ」と答えが返ってくるので
きっと竜宮城に連れて行く
「かめ」役なんだろう(笑)



ひまわりぐみ(年少)の時は、
セリフも教えてくれたのに
ばらぐみ(年中)になると
セリフなどは「内緒」らしい。


本当は、
配役も内緒だったんだけど
てんまは正直に教えてくれた♡



てんまは2回目。
にいなは初舞台!



どんなことになるのか
泣かずに舞台に立てるのか。


楽しみです!



なかよしはっぴょうかいは
劇と合奏もあります。


鍵盤ハーモニカの担当になったてんま。



音符を暗記して
ずーっと呪文のように
唱えています。



そして、
自主練習も熱心‼︎


{5FFA5061-71D6-46BB-8983-E1DB54DB5CF9:01}

{6E7C64AC-D0CA-417F-BB2C-E567F5E1A2E0:01}


年末に大掛かりな模様替えをして
今まで眠っていた
電子ピアノを和室に移動!



それが、
大活躍!


朝起きたら練習。
保育園行く前に練習。
保育園帰ってきたら練習。
寝る前に練習。


鍵盤ハーモニカより
鍵盤の大きさが大きいけど
小さな手を一生懸命伸ばして
弾いています。


演奏するのは、
「beautiful name」

ゴダイゴが歌っていて
いろいろな人がカバーしている
有名な曲。



本番で
他のお友達と合奏すると
どんな演奏になるのか
本当に楽しみです!



ピアノ好きなのかな。

ピアノ習わせたいなぁーと
思うけど、どうかなぁ。




ピアノが日の目を見て
母に手伝ってもらって
移動した甲斐があります!



なかよしはっぴょうかい。
楽しみだなぁ~。



にいなのカメ。
楽しみだなぁ~~(笑)