昨日は、
あたしたち夫婦の
『結婚記念日♡』でした。
両親に子守をお願いして
2人で食事………
のはずが……
珍しく、
てんま。
聞き分けが悪く……
「てんまも行く。」
「てんまも行きたーい。」
と。
日頃のてんまなら、
「わっかりましたぁ~❗️
いってらっしゃーい
」
」と、言ってくれるのに。
今日のてんまは、![]()
なかなか納得してくれず。
一緒に行くことに……(笑)
にいなは、
両親とお留守番。
「日頃、聞き分けがいいんだから
何かついて行きたい
理由があるんだよ。
聞いてあげられるワガママは
聞いてあげよう❗️」
と、気持ち良くてんまを
受け入れてあげるダンナさん。
さすがです

でも、
てんま…店に着くなり
急に眠気が襲ってきて
頼んだオレンジジュースも待てず
「いえにかえる」
って、目をこすりながら……(笑)
自宅で子守をしてくれている父に
電話してお店まで
迎えに来てもらいました……
わざわざ迎えに来てもらい…
「納得したか⁇
よかったねぇ」
と、てんまを
気持ち良く迎えに来てくれる父。
さすがです

結婚して5年が経ち、
夫婦としての形も
少しづつ変化していく中。
妻としての在り方。
妻として足りないところ。
かけがえのない宝物を
2人授かり、
親としての責任。
親としての足りないところ。
妻や親として以前に……
1人の人間としての
今後の目標。
夫婦の間での
気持ち・考え・今後の方向への
再確認。
2時間半くらいの時間。
自宅ではなかなか話せない
マジメな話。
美味しいご飯を食べて
とっても有意義でした❗️
時々、
すれ違いそうになったり…
実際にすれ違ったり…
あたしが仕事復帰をして
お互いに忙しくなり
すれ違いそうになる日が
多くなるかも⁉︎
しれないけど。
忙しくなるからこそ
お互いを思いやる気持ちを
持ち続けないといけないなぁ~

それと、
忙しい時こそ
たくさん話をしないと。
ここ2年くらいで
わが家は大きく変わる⁉︎かもしれない。
でも、
それは前向きな変化❗️
近くに
理想とする家族が
越してきてくれたこともあるし。
保守的なわが家も、
わが家らしく。
前へ。
前へ。
その一歩が
あたしの復帰❗️
忙しく、
バタバタな毎日の中にも
人生の楽しさを見つけて
一歩づつ成長していけたら

と、思えた5周年❗️
よっし❗️
がんばるぞーーーー!!
昨晩、
両親が帰る時に…
「5年過ぎたけど、
次は何年を目標にしたら
いいですかね?」
と、ダンナさんからうちの父に質問❗️
「まずは………
『あした』だね❗️」
長期目標ではなく、
まず1日1日を楽しく
過ごすこと。
奥が深い❗️
さすがです

5年ありがとう❗️
これからも末長く
よろしくお願いします♡
