「赤ちゃん広場」
いってきましたケアベア ピンクハート②

住んでる地域でお友達が
いない....

....あたしほろり




「赤ちゃん広場」参加動機ひらめき電球


   もちろんママ友作りハーチョ





まず今日は、
初めて市の循環バスに乗りましたバス



てんまを連れて
バスに乗ったのは


........2回目汗




昨日から、


ベビーカーで行くか........

でも、ベビーカー畳むのに
てんまだっこしたままじゃ無理ビックリ



じゃあ、
抱っこかぁ㊦㊦( ̄^ ̄



9,5キロのてんまをずっと
抱っこは辛すぎるががん




    ........どうしようガクリ(黒背景用)



とか、いろいろ考え
昨日から今日の流れを
頭の中でイメージしてみたり汗



行く前からから
何かもう行ってきたくらいの



    ........疲労感汗




結局エルゴで抱っこしてバスへバス



バスの中に
てんまと一緒くらいの
赤ちゃんを抱っこしたお母さんが!!



「赤ちゃん広場ですか?」


「そうですケアベア グリーン



おっ!!


よかったぁ~ケアベア イエロー

     ちょっと安心ためいき



振り返れば....
  あれがママ友作りの
     第一歩だったのかもん~・・・



人見知りするあたしは、
その会話からなかなか
話し掛けるコトは出来ず....




会場へダッシュ



20人くらいの赤ちゃん大集合ケアベア イエローハーチョ

5~8ヶ月の赤ちゃんがきていて
てんまは8ヶ月だからお兄さんきらきら!!


でも、もうハイハイや
つかまり立ちしている赤ちゃんもビックリマーク




保健師さんや、保育士さんたちが


これから気をつけていかないと
いけないことビックリマーク

急病のときの対応のことビックリマーク

など、教えてくれましたケアベア イエロー

赤ちゃんは
洗面器のお水の量でも
溺れて命を落とすことが
あるんだって!!




赤ちゃんが亡くなる
理由の第3位が


「不慮の事故」



怖いビックリ





帰ったら早速
部屋の中見直して見よー汗





それから
手遊びや絵本を読んでくれたけど


てんまは....




眠気ピーク青スジ



手遊びや絵本どころではなく



おっぱい....汗
おっぱい....汗



おっぱいを会場の隅であげて




急いで戻って
遊びに参加するも....






「これで、おわりでぇーす!!



(x_x青スジ)ガーン





まぁ、帰ってママと
手遊びしようねハート②ケアベア イエロー




そのあと、
自己紹介をして
今日のスケジュールは終わりケアベア イエロー







結局、ママ友は出来ず・・・・



話はするけど....
社交辞令的な感じ汗




来週もあるし汗
今度はいろんなコト話してみよニコちゃん




あんまり気張りすぎず。。。
ラフにねぇーアゲアゲ





















Android携帯からの投稿