年に4回ある体の見直し期間!
今日から夏土用。
7月19日から8月6日まで続きます![]()
土用というと
土用丑の日が有名かと思いますが、
土用は何も丑の日ばかりではありませんし
年に4回あります!!
主に季節の変わり目に
胃腸を労ろうと考えられている期間です。
私も体のことを学ぶようになってから
意識するようになりました![]()
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタント
横山美都子です
まだ関東は
梅雨明けはしていませんが
今年も梅雨?と思うほど
梅雨入りした頃から
ずっと猛暑が続いていますね![]()
![]()
最近電車では
咳き込んでいる人を見かけますし、
私も先週は久しぶりに
喉の違和感を感じて風邪っぽい症状を
引きずっています。
それでも寝込むとかはなく
毎日仕事ややりたいこともこなしながら
上手に体と付き合えているのは
体のことを学び
自分の体を観察するようになり
自分自身の処方箋がわかってきたから
だと思います![]()
様々なセルフケアを身に付けたので
”こんな時にはこんなことをすればいい”
という対処法がわかっているのも
とても心強いです![]()
体の変化をいち早くキャッチする
↓
早めは早めにセルフケアする
↓
未病の段階で早く回復することができる
このサイクルで
自分との付き合い方が本当に
よくなったなぁと思います。
季節の変わり目![]()
ぜひ夏土用に
”自分の体を観察してみてください”![]()
この時期シャワーですませてしまう方も
多いかと思いますが、
船に浸かって素手で体を洗ってあげる
のがおすすめです!!
私はいつも素手で体を洗っています。
そうすると新しくできたほくろ
肌のざらざら感や吹き出物など
些細な変化を感じることができます![]()
あとは、
先日のセミナーでも
反響が大きかったのが
食事の一口目を100回噛むこと!!
できれば一口あたり約30回噛むのが
おすすめですが、
一口目を100回噛むことで
その後のゆっくり食すというリズムが
掴めます![]()
普段何口くらいで
食べていたかもぜひ数えてみてくださいね。
10回未満はかなり咀嚼回数が少ないので
意識して噛む回数を増やしてみましょう!
”咀嚼は
自分が体にしてあげあげられる優しさ”
飲み込んでしまえば
あとは体に任せるしかありません。
自分でできることは
できるだけして
体への負担を和らげてあげたいですよね![]()
小さなことからでいいんです。
でもその一歩が大切です!
ぜひ体に優しさを持って
向き合ってあげましょう![]()
![]()
7、8月ご予約可能日
横浜サロン
シェアサロンのため
個別に調整させていただいております(*¨*)
公式LINEまたはInstagramDMより
ご希望をお問い合わせください♪
MENUはこちら♡
仙台サロン
次回の予定は未定です。
分かり次第UPします。
ご予約はFunWoman HPまたはインスタや公式LINEより承ります![]()
.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。
私の経験を言葉に変えて…
あなたの背中をそっと押したり
心が少しでも軽くなったり
あたたかくなったらいいなぁ♡
そんな想いでお届けしています(ᴗˬᴗ)
/
一人でも楽しいし、楽しめる♪
私と一緒にいると楽しいよ♪
あの子といると、楽しそう♪
そんな私になっちゃおう♡
\
お申込みやお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタント
横山美都子



