心を掴んで離さない歌

 


今日のつぶやきは、

私が最近毎日毎晩

聴いている歌についてですおねがい

 

 

 

 

美・健康・心の3つのアプローチで
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタントハート

横山美都子です

 

 






 


omoinotakeさんの

『ひとりごと』

 


「薬屋のひとりごと」のED曲で

公開される前からずっとその日を

楽しみにしていました。

 

 

やっぱりとっても素敵な曲。

 

 

特にこの季節にぴったりだなと。

夜桜を愛でながら

聴きたくなるような曲。

 

 

春は別れと出会の季節。

 

 

そして桜は春の訪れを告げてくれる花。

みんなその開花を待ち侘びるけれど

開花後はなぜか雨や強風で

満開を楽しめる期間は短く儚い。

 

だからこそ

そんな季節に聴くから

余計に切ないのかも知れません。

 

 







曲の内容は

もちろん「薬屋のひとりごと」も

意識されて作られていると思いますが

(ご本人たちのこの曲に込めた思いでもその

お話をされています)

だけど、

恋人、友人、家族…いろんな関係性で

それぞれの日常に当てはめることが

できるなぁと感じています。

 

 

そして、

当たり前だと思っていた日常のありがたさ

大切な人のいない日々の虚無感

色褪せる感覚。

私の中では、

世界からまるで色が消えてしまう…

そんな感覚でしょうか。

 


あなたのいる世界は

こんなに鮮やかな色彩だったのに

一氣にモノクロの世界になってしまう…

というような。

 

 

 

同じく「薬屋のひとりごと」の

OP曲Mrs.Greenappleさんの『クスシキ』も

とっても素敵な曲で

このOPとEDの曲の違いも

ぐっとくるところなのですが

omoinotakeさんのYouTube再生数を見ると

もっともっと広まっていいんじゃない!?

と思い…

思わずブログにまで書いちゃいました。

 


omoinotakeさんは

『幾億光年』がとても有名ですが、

それ以外にも素敵な曲がたくさんあります!

 

 

なんていうんだろう

心が浄化されるような歌声だと

思うんですよね。

 


そういえば、

桜も”浄化”してくれるようですよ!

 

 

 

また、

バラードは心を落ち着かせてくれます。

自分の感情と同じようなテンポの曲を聴くのが

心のバランスを保つのにいいようです。

 

 

 

omoinotakeさんの

「おもいのたけ」という名前も好きで。

思いの丈って、

”ありったけ、すべて、ありのまま”

って意味じゃないですか。

 

私も隠し事とか

出し惜しみとかできない人間なので

自分の想いをすべて曲に注ぐような

そんな気持ちが伝わってきて

素敵だなって思うんですよねおやすみ

 

 

 

 

少しでも気になった方は、

 

omoinotakeさんの

『ひとりごと』

ぜひ聴いてみてくださいねハート

 




 

 

 




 

 

 

  

リボン4、5ご予約可能日リボン   
 

ピンク薔薇横浜サロン

シェアサロンのため

個別に調整させていただいております(*¨*)

公式LINEまたはInstagramDMより
ご希望をお問い合わせください♪

MENUはこちら♡

 

ピンク薔薇仙台サロン

次回の予定は未定です。

分かり次第UPします。

ご予約はFunWoman HPまたはインスタや公式LINEより承りますおねがい

4月はイベントで仙台にいく予定です♪

告知できるタイミングなったらご案内します。ぜひ遊びにきてくださいハート

  

 


 

 

 

 

 

 

 

 

⁡.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。

 

 

私の経験を言葉に変えて…

あなたの背中をそっと押したり

心が少しでも軽くなったり

あたたかくなったらいいなぁ♡

そんな想いでお届けしています(ᴗˬᴗ)

 

 

一人でも楽しいし、楽しめる♪

私と一緒にいると楽しいよ♪

あの子といると、楽しそう♪

そんな私になっちゃおう♡

お申込みやお問い合わせは

HPインスタDMから

お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾⁡

 

 

美・健康・心の3つのアプローチで
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタントハート

横山美都子