自分のグラス、自分で満たせていますか?
シャンパンタワーの法則って
知っていますか?
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタント

横山美都子です
シャンパンタワーの
一番上のグラスを自分と見立て
まずは自分を満たしてから
家族、友人、仲間…と
周りに溢れた分を分かち合っていく…
という考え方です。
がんばり屋の方は
自分を満たすことを
後回しにしがちだったり
そんな意識がなくても
いつの間にか枯渇していて
気づいた時には
自分がSOSの状態に
なってしまっていることも…
だからこそ
意識的に
まずは自分を満たしましょう♡
でもね、
最近望診法のお仲間と話していて
こんな気づきがあったんです!!
それを今日はシェアさせてください
シャンパンタワーの法則って
まずは自分の内側を満たしましょう!
と言っているじゃないですか?
その満たし方が肝心でした!
/
自分で満たすか?
誰かに満たしてもらおうとしているか?
\
ここ
雲泥の差です。
“自分で自分のグラス
満たせていますか?”
誰かに満たしてもらおうと
思っているうちは
他人軸になっています
例えば
パートナーが〇〇してくれない。
親が〇〇だから。
職場が、上司が…。
子供が〇〇…。
こんな風に自分以外のことに
自分の機嫌をまかせてしまうと
シャンパンタワーの一番上のグラスは
いつまでも満たされません
もし他人に
自分の幸せの軸を預けてしまっては
一瞬グラスは埋まったとしても
すぐ枯渇してしまいます。
それは見せかけの豊かさで、
自分でコントロールすることができないから。
グラスは自分で満たすことで
初めて本当に幸せって
感じることができるんです
自分で満たすことができるから、
枯渇することもない
不足感を感じてきたら
それはお疲れのサイン
自分を労わる時間を
作ってあげましょう
でも
”自分でご機嫌をとること”
ここが苦手な女性も多いのかなと
感じています。
特に私たちは子供の頃から
学校教育などで比較されて育っていることも
要因かなと思います。
誰かと比較することで
自分の位置付けを決めて
安心したり、落ち込んだり…。
レッスンをしていても
”自分の好きがわからない”
そういう方もいらっしゃいます。
だからね、
まず一番に自分に関心を
持ってあげてください。
自分は何が好きなんだろう?
何している時が楽しい?
どんな食べ物が好き?
どんなことをしているとホッとする?
そうやって
自分のトリセツを知り
ご機嫌をとれるようになると
自分のグラスを満たせるようになりますし
自分は自分
人は人
私も素敵だし
あの子も素敵
そんな考え方ができるようになって
人と比較したり誰かに埋めてもらおうと
思わなくなってくると思います。
そんな風に自分と上手に向き合える人は
女性からみても男性からみても
人としてとっても魅力的
パートナーシップにもいい影響が
ぜひ自分に一番関心を向けること。
自分で自分を満たすこと。
できることから
やってみてくださいね
5月ご予約可能日
横浜サロン
シェアサロンのため
個別に調整させていただいております(*¨*)
公式LINEまたはInstagramDMより
お問い合わせください♪
MENUはこちら♡
仙台サロン
次回のご予約は6月を予定しています。
ご予約はFunWoman HPより承ります
.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。
私の経験を言葉に変えて…
あなたの背中をそっと押したり
心が少しでも軽くなったり
あたたかくなったらいいなぁ♡
そんな想いでお届けしています(ᴗˬᴗ)
/
一人でも楽しいし、楽しめる♪
私と一緒にいると楽しいよ♪
あの子といると、楽しそう♪
そんな私になっちゃおう♡
\
お申込みやお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタント

横山美都子