みんなで作ると美味しさも格別!食卓から笑顔を♡

 



 


⁡今週
”望診法”の学び仲間が主催する
「生米で作るパン教室」に参加して来ましたおねがいラブラブ


(”望診法”とは、東洋医学の一つで、お顔のしみ、
ほくろなどから体の不調を読み解くものです。)

 

 

 

美・健康・心の3つのアプローチで
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のセラピストハート

横山美都子です
 
 

ちょうど前回仙台に帰った時に
母からヨーグルトで作るパンを教わり
自分でも作ったのですが…
ふっくら焼けずあせる

少しパン作りにハマりそうになっていた
矢先のお声がけ♪
これは、もう行くっきゃない♪
本当何事も縁とタイミングですね!!


参加者には同じく学び仲間もいましたし、
お子さんがいるママさんたちも
参加されていましたニコニコ


それぞれに背景は違くても
食や健康に対して関心が高い方たちの話は
どれも聞いていて興味深いですし、
学びになることがたくさんキラキラ







今回使うのは
ヨーグルトでも

米粉でもなく、生のお米。



家にあるお米で作れるのが嬉しいですよね。
作り方もとてもシンプルでした。












出来上がったパンはふっくらモチモチ♪
出来立てを食べれるって幸せですよね!

白米と玄米でも食べ比べてみました。
玄米の方は少し塩を効かせると
より美味しかったです。

しかもお米で作っているので
かなり腹持ちがよかったです!
夕飯は少なめにしました笑い泣き







”医食同源”
”人は食べたもので、つくられる”




健康なときって
わざわざ健康に目を向ける人って
少ないと思うんですねあせる

育った環境だったり、自分が病を経験したり、
家族が病を患ったり…
そんな体験をして、
初めて本気で体に向き合うことが多いかと思います。


体のことを学び
いろんな状況を乗り越えて来た方たちが
集まっていたからなのか
皆さん穏やかであったかくて
優しさにあふれた時間ハート



”食卓から
食と健康を考えて
笑顔を増やしていきたい”
 
 
そんな風に
改めて感じさせていただいた1日でしたおねがいキラキラ





おまけ♡



 


 
 
 

 

 

 

 

5月ご予約可能日リボン

 

ピンク薔薇横浜サロン

シェアサロンのため

個別に調整させていただいております(*¨*)

公式LINEまたはInstagramDMより
お問い合わせください♪

MENUはこちら♡

 

ピンク薔薇仙台サロン

次回のご予約は6月を予定しています。

ご予約はFunWoman HPより承りますおねがい

 



 

 

 

 

⁡.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。

 

 

私の経験を言葉に変えて…

あなたの背中をそっと押したり

心が少しでも軽くなったり

あたたかくなったらいいなぁ♡

そんな想いでお届けしています(ᴗˬᴗ)

 

 

一人でも楽しいし、楽しめる♪

私と一緒にいると楽しいよ♪

あの子といると、楽しそう♪

そんな私になっちゃおう♡

お申込みやお問い合わせは

HPインスタDMから

お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾⁡

 

 

 

美・健康・心の3つのアプローチで
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のセラピストハート

横山美都子