開運行動で運も味方に♡
節分、立春にするといいこと![]()
このタイトルでブログを書こうとして
気になって昨年の記事も見てみたら…
同じタイトル使ってました
笑
同じ人間なので考えることは同じですね![]()
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタント
横山美都子です
節分といえば
豆まきや恵方巻きの慣習が広まっていますが、
豆などの穀物には霊力が宿ると考えられ、
福豆は邪気を払うと考えられてきたそうです。
節分の今日はぜひ
お豆を食べられるといいですね!
ちなみに実家では、
大豆ではなく落花生でした![]()
大人になって落花生が一般的でないと
知って驚きましたね笑
節分とは
『邪気を払い、無病息災を願う行事』
古来より、季節の変わり目は
邪気が入りやすいと考えられてきました。
そこで、立春となる前日に邪気を追い払い、
幸運が舞い込むようにと願って
節分の行事が行われるようになっていったようです![]()
立春とは
『二十四節季の1つで”春のはじまり”』
1月を「新春」というように
昔は春が新しい年のはじまりとされていました。
旧暦の1月は現在の2月にあたり
新しい年へ切り替わる2月の節分が
大切であると考えられたようです![]()
お世話になっている
風水の先生が今年も節分、立春の過ごし方を
教えてくださったのでシェアさせていただきます♪
風水では、
この立春を新年のスタートと
考えるそうです![]()
そして、今年は「甲辰年」
将来的な物事をスタートするのに
いい年とされているそうですよ![]()
禊風呂に入る
お風呂にお塩とお酒を入れて
奇数回湯船を八の字に描きましょう
11時までに近くの氏神様に
お詣りに行きましょう
氏神様参拝は、
氣の先生からも教わりました![]()
教わってから毎年参拝に行っています![]()
お詣りの際は、
名前と住所と干支をお伝えしましょう!!
日頃の感謝と氏神様のご発展も
一緒に祈願するのがおすすめです![]()
今年も運も味方につけて
たくさん願望実現する年にしちゃいましょう![]()
![]()
できるところから
ぜひ取り入れてみてくださいね![]()
![]()
2月ご予約可能日
横浜サロン
シェアサロンのため
個別に調整させていただいております(*¨*)
公式LINEまたはInstagramDMより
お問い合わせください♪
MENUはこちら♡
仙台サロン
2月
22日(木)10:00
24日(土)10:00/14:30
25日(日)10:00/14:30
.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*:.。. .。
私の経験を言葉に変えて…
あなたの背中をそっと押したり
心が少しでも軽くなったり
あたたかくなったらいいなぁ♡
そんな想いでお届けしています(ᴗˬᴗ)
/
一人でも楽しいし、楽しめる♪
私と一緒にいると楽しいよ♪
あの子といると、楽しそう♪
そんな私になっちゃおう♡
\
お申込みやお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタント
横山美都子


