前を向くために、ちゃんと終わりにする。

 

今日、彼の誕生日に、
完全に連絡を断つ申し出をしました。


別れてからも
毎年私の誕生日にメッセージをくれていた元夫。

本人は生存確認的な感じだったかもしれませんが
離婚を自分から申し出ている私としては
とても身につまされる思いがしていました。


「彼は幸せじゃないのかな?」


新しいパートナーがいたり、
再婚して新しい家族ができていれば
そんな連絡はして来ないのではないだろうか?

全部私の勝手な憶測です。


だけど、事実を確認するのも
何だか気が引けてしまい…


そんな話を今年に入って

ふと会話の中でしたときに、
「連絡を断てばいいんじゃないですか?」と
ある方にアドバイスをいただきました。


「そんなこと考えてもみなかった。」


何だか冷たいようで
躊躇する自分もいましたが、
私がなかなか新しい恋に踏み出せないのも
何か関係があるかもしれないと思い
今回決心したのでした。

何度も伝える文面を確認して
自分の気持ちがまっすぐ伝わるだろうか?
そんなことを考えながら…


そして
彼への感謝と幸せを祈っているという内容で
最後を締めくくりました。



1時間後くらいに返事が来ていて、
それは私の気持ちを

尊重してくれる内容の返事でした。




離婚してから8年。


とても長かった。
離婚して、

すぐに軽やかになる人もいるかもしれませんが
私はそうではなかった。
特にどちらが悪いという言う理由もなく別れ、
自分から切り出した身としては

”本当にこの離婚は正しかったのか?”

そんなことを何年も何年も悩み
苦しんできました。



今はもちろん

離婚してよかったと思っていますし、
今までのブログでもお話していますが、
要は

”自分が選んだ道を

強く信じて進むことが大切”だと。

そんな結論に辿り着きました。


今はまたご縁があれば、
パートナーと同じ道を歩んでいく

挑戦をしてみたいと思っています。


結婚相談所のお仕事をすることも多いですし、
離婚の相談を受けることもあって…
どちらを選択するにも
やはり”自分軸”が大切になる!

そう考えています。

ここがブレていると、
結婚しても正直しんどいです。


だから、

結婚を望む方には
相手よりも

”自分とのパートナーシップを築く”ことに
まず向き合ってほしいですし、


特に決定的な理由がなく

離婚を悩まれている方には、
自分のこれから先の人生に離婚と継続と
どちらの選択肢の方が
心地よい気持ちになれるか?

そんなことを考えてほしいなと思います。


今回はかなりプライベートなことを
さらけ出していますが

私の経験が誰かの考えるきっかけや

背中を押すことにつながったらいいなと思い、
綴らせていただきました。



”自分を幸せにできるのは自分だけ。
幸せを感じるのも、いつだって自分自身。”





必要な方に届きますように…ピンク薔薇




 

 

 

⁡.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.

 

わたしの経験を言葉に変えて…

あなたの背中をそっと押したり

心が少しでも軽くなったり

あたたかくなったらいいなぁ

そんな想いでお届けしていますラブレター

 

一人でも楽しいし、楽しめる♪

私と一緒にいると楽しいよ♪

あの子といると、楽しそう♪

そんな私になっちゃおう♡

お申込みやお問い合わせは

HPインスタDMから

お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 

 

美・健康・心の3つのアプローチで
内側から美しく輝くあなたへ
しあわせ女神セラピストハート

横山美都子