本日14時、待ちに待った公認心理師試験の合格発表でした。13時40分からの20分が長い長い。

廊下の窓を閉めてみたり、ごみ捨てしてみたり…。合格発表だからと少しリッチなサンドイッチを買ったものの、緊張のため味がせず、挙げ句の果てには腹痛に襲われる…。


あと2分…


紅茶を温め直してみたら、腕時計がビピっと14時をお知らせしました。


パソコンの画面を更新したら…


まさかの一発表示!!


アクセス集中するかと思ってたんですが、素直に表示されて、まさかの発表ページへ。


パソコンの大きな画面で一気に表示されるし、スクロールも早くて、アッと言う間に自分の番号近くに来て…


ほとんど探すことなく、自分の番号が目に入りました❗


その瞬間、泣き叫んでしまいました。

うわぁぁーーーん❗

嗚咽です
嗚咽止まらない

何度も何度も確認しました。
落ち着いてから、詳細を確認したら、

なんということでしょう!
合格率半分以下‼️

合格ボーダーの得点率は今回初めて基準の60%を切って約58%。合格率は全体でだいたい60%弱位なのに、今回は過去2番目に低い47.3%でした。
このことから、今年は問題が難しかったと思われます。

合格通知に得点率も記載されてるので、今度はそちらが楽しみなところです。一体どれくらい取れたのだろうか。

5月初めの模試の得点率は48%で論外、1ヶ月前の模試では68%でした。早く合格通知が届いて欲しいです。