世の中の女性は本当にサプライズが好きだ。

サプライズの圧がすごい。

私みたいな人間は、フラッシュモブに吐き気を催すタイプの人間なのでサプライズプレゼントよりも普通に自分が本当に欲しいものを買って欲しい。

私は夫とお付き合いし、現在に至るまで毎年クリスマスと誕生日にはプレゼントを頂いているが、
全て自分の希望を伝えて欲しいものを買ってもらっているし、これからもそうしていく。

夫もサプライズは嫌いな人間なのでそれで上手く回っている。
夫が薔薇の花束を携えてこっそりレストランを予約しておく…なんてイベントは私たちには一生訪れないだろう。


冒頭にも書いたが、サプライズ好きの圧ったらもう半端じゃない。

する方も、されたい方も、だ。


👩「サプライズプレゼントとかしてくれる男性がいい❤️」


なんて言ってる女性はよくよく考えた方がいい。

サプライズにも限度がある。

例えば…
✔︎一世一代のプロポーズ!!
✔︎彼女の行きたがっていたレストランを予約し、
✔︎薔薇の花一本と指輪の空箱(本物の指輪は今度買いに行こうという意味で)を買って
サプライズで一生に一度のプロポーズをする!!!

というのならまあ一般的だ。

これが……

✔︎たかだか記念日に
✔︎馬鹿でかいバラの花束を持って
✔︎彼女の意見を全く取り入れてない自分好みのプレゼントを買って
✔︎サプライズでハッピーバースデー
✔︎その様子を撮影してSNSにアップ!!

となると話は変わってくる。
この瞬間は彼女も良いかもしれない。愛されていると感じるだろう。
友達が彼氏からサプライズしてもらったなんて聞いたら羨ましくも思うだろう。

が、こういういわゆる独りよがりで酔狂な男は地雷の可能性が高い。




私の友人Aの彼氏は、Aの誕生日にわざわざAの友達みんなに連絡して(面識なし)

ビデオカメラでAへのメッセージを撮影してもらっていた。(クソ迷惑すぎてみんなドン引きしていた)

しかも県を跨いだ遠方にいる友達や、Aの家族にも協力を求めてる徹底ぶり。狂っているとしか言いようがない。

そしてそれを大勢呼んだAの誕生日パーティーで披露して自己満足に浸っていた。まるで結婚披露宴である。

その男は数年後浮気をしまくった後、かなり酷いやり方でAを捨てた。



弁護士の知り合いから聞いた話によると、夫からのモラハラDVが原因で、離婚相談に来る女性の夫の8割が、なんと結婚する前にサプライズをよくしていたタイプの男だと言う。


サプライズ好き男の根本にあるのは、独りよがり価値観の押し付けである。つまり本質的にモラハラの可能性がものすごく高い。

すごい!!素敵!!✨
と思われたいという感情が第一で、そこに相手への配慮や都合は一切ない。

むしろサプライズした時に相手の反応が悪ければ不機嫌になったり、「こんなに頑張ったのに何だよその態度」と逆ギレをし始める。

こっちは頼んでいないにもかかわらずだ。


で、これは私の経験上だが、そういう男に限ってセンスが皆無だ。
基本的に自分第一で相手の事を考えていないので、25過ぎた女性に平気でおもちゃのようなネックレスを渡してきたりする。
それで「どう?これいいでしょ(どや)」なんて自信満々だからタチが悪い。


そして何かあれば「あの時こんなにしてやっただろ!」なんて勝手にやったサプライズを掘り返してくる。

うるせぇ!!この独りよがりのオナニー野郎!!(心の声)




とは言えサプライズされたい願望自体は別に悪い事では全くない。


が、サプライズ好きな男がするサプライズが、必ずしもあなたへの愛情から来るかどうかは全く別問題だ。


結婚相手の条件に、サプライズしてくれる男を挙げている人は、今一度優しさの本質について考え直したほうが良いし、

多分それを条件に挙げている時点で男を見る目もないと思うので大いに気を付けて欲しい。


サプライズ好きはむしろ地雷の可能性が高いので、そのような男に会った時は
露骨に嫌な顔をして相手の反応を見るのがオススメ。




次回→「女の色気は◯◯に出る!!」