ご訪問ありがとうございます!
NPO法人京田辺音楽家協会理事長、ピアニスト竿下和美です
2023年2月末にステージ4肺腺癌、余命一年半と診断を受けましたが、がん細胞と共存生活は3年目に!エンドレス抗がん剤治療を受けながら音楽活動を行っています
2023年3月から抗がん剤+免疫チェックポイント阻害薬、2023年11月からCBDCA+PEM療法+ベバシズマブBS併用という治療を受けています
アリムタ・ベバシズマブの2種類使用中です
現在抗がん剤治療は39回目
~現在の体調~
GWに患った気管支炎からのがらがら声の回復が見えはじめ、歌が少し歌えるように
指、手の荒れは回復
足は・・・歩けるから気にしない
今日も快晴の京都
今朝は↓のコンサート開催準備からスタート

受付グッズ、チケット、貼り紙の印刷・・・
などなど。
今月は毎週NPOコンサートがあり、
毎週末同じ準備をしています

昨日は女性自身~シリーズ人間~にも書いて頂いた「全」市民第九合唱団、無料体験会最終日でした

いよいよ8月から
12月を目指して積み重ね練習が始まります
通常練習に加えて自由参加の
小学生団員さん対象→「オンライン練習」
全員対象→「朝活練習」
が加わる5か月
自由参加の練習は
指導者は入らず
参加者みんなで
どこがわからない?
どこを練習したい?
というわからないを共有する大切な時間
わからないは大切な学びなのに、
みんなと歌っていると
わからないが恥ずかしい事になったり、
わからない気持ちが楽しさを消してしまいます
私ここ難しくて~
わかる~!こんな音覚えられへんよね!
でも頑張りたいね!
昨年の朝活ではこんなやりとりが
まさに小さな小さな音の灯が灯る瞬間です
私はどこまで灯していけるだろう?
素敵な記事にしてくださった
女性自身○記者さんのこの記事が
また私の励みになっています
ステージ4でも
まだまだやれる、大丈夫!

・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからはCMになります
最後まで見て頂けたら嬉しいです❤️
竿下和美ピアノリサイタル2025
🎹チケットぴあ
🎹電子チケット
①一般チケットhttps://smart-sym.stores.jp/items/684108914be9ef25822559cb ②中高生チケット
https://smart-sym.stores.jp/items/6841090cb0a302390cf4e4d2
https://smart-sym.stores.jp/items/6841090cb0a302390cf4e4d2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらはピアニスト竿下和美ではなく
↓
【ステージⅣピアニスト竿下和美】としての
ボランティア活動!
「音の灯コンサート」
2025年病院、福祉施設など
ピアノコンサートを開催していきます!
ステージ4でもピアニストとして奏でる事で
同じ病気の方への希望になるなら
抗がん剤治療で苦しむ方の気持ちを
少しでも軽くできるなら
病気で仕事や夢を諦めずに生きていける
社会が治療モチベーションのために
必要である事の大切さを伝える活動
ピアノがある場所の情報
企画のお手伝いしてくださる方
saoshita@gaia.eonet.ne.jp
まで宜しくお願い致します
