サムネイル
 

ご訪問ありがとうございます!

NPO法人京田辺音楽家協会理事長、ピアニスト竿下和美です

2023年2月末にステージ4肺腺癌、余命一年半と診断されましたが、がん細胞と共存しながら長生きを目指し、治療と音楽活動を行っています。がんサバイバー1年生になれましたチョキ

2023年3月から抗がん剤+免疫チェックポイント阻害薬、2023年11月からCBDCA+PEM療法+ベバシズマブBS併用という治療を受けています


抗がん剤治療


アリムタ・ベバシズマブの2種類使用中音譜


エンドレス抗がん剤

治療は現在15回目筋肉



せ~んせいびっくりマーク

ほんまに不死身ちゃいます?

昨夜ばったりご近所スーパーでお会いした
生徒さんママさんからのお言葉おねがい


ふふふっ
不死身かもしれませんね~~

ステージ4、エンドレス抗がん剤でも

走ります!
走りまくってます!

31日開催
第4回京田辺市音楽コンクール本選会
無料観覧席整理券配布中です


そして
第3回「全」市民第九演奏会
いよいよ今日から新しい実行委員メンバー
と共に始動びっくりマーク

初演から200年
3世代で繋ぐ「全」市民第九

今年は私が実行委員長を努めさせて頂きます

なんで3世代?
個人的な話ですが、私の子育ては
3世代の家族でスタート

3世代が同じ家で暮らす事によっての大変さはもちろんありましたが

確実に
豊かな経験となり
学びとなり
異なる世代交流の面白さを知りました

だからこそ
一つの感動へ向けて
世代交流ができたらと願っています

また私と同じように半年、一年後生きていられるのか?という病と戦っている方にこそ

生きるための輝くステージ
主役になれるステージ
として
「全」市民第九が存在できたらという思い
個人的にありまして
医療関係団体にご協力依頼中



実現したいな・・・
病気でも主役になれる場所、仲間と目標に向かう時間

走りますびっくりマーク
全力で私が出来る力を出しきりますびっくりマーク


子供から大人、障害、病気ある無しに関わらず参加出来る「第九演奏会」を実現するために必要な環境を作りたいびっくりマーク

もちろん自分の体も労らなければですが・・・
今日はほんまにスケジュールがぎゅうぎゅうもやもや

ぎりぎりまで寝て、パパッと朝ごはん

コンビニサンドイッチ、久々購入おねがい


しっかりたんぱく質摂取したびっくりマーク
さあ走るぞびっくりマーク

今日1日
全力でいきますびっくりマーク









・・・・・・・・・・・・・


ステージ4・末期ガン患者ですが
ピアニストとしての活動継続中★
2023年9月24日に開催した
竿下和美リサイタルの様子一部が
youtubeでご覧頂けます