次の日は朝6時半からホテルのバイキングで朝食を食べたあと、シャトルバスでディズニーシーへ(*^^*)

もう本当に凄かった

何がすごいって、オープン前なのに、平日なのに

ゲート前には見渡す限り、人、人、人

こんなにたくさんの人たちが全国、世界中から遊びに来てるんだって、まずそれに圧倒された


入場してすぐR君がショップ行こうって言うから何かと思ったら、好きなの選んで!おそろにしよって

ミッキーちゃんとミニーちゃんの耳のついたカチューシャを二人で付けようと言ってきた

私そんな年齢じゃないよーって言ったんだけど

いいからいいから〜って結局私の好きな水色のキラキラのカチューシャを選んで買ってくれて

偶然服の色も被ってたからペアルックみたいになって、少し気恥ずかしかったけど嬉しかった


一番最初にセンターオブジアースに乗って、それから海底二万マイル

ビッグバンドビートを観て、マジックランプシアターを観て…

私ディズニーって初めてだったし、なんなら遊園地自体も物心ついてからは初めてじゃないかな

建物にしても演出にしても、世界観が丁寧に作り込まれてて、思わず現実を忘れてしまいそうになるというか

ディズニーって、遊園地って、こんな凄い幻想的な場所だったんだ…ってもう感動した

お昼すぎに中にある公式ホテルで食事したら、レストランの店員さんが写真を撮ってくださったんだけど、それがなんというかとっても良く写ってて

変な表現だけど、お互いがお互いの雰囲気に寄せて中和されてるように見えて、私とR君が初めて違和感なくカップルに見えた笑

まあおそろいのカチューシャの効果もあるのかもしれないけど、前後に散々お互いのスマホで撮った自撮りツーショットではそれを感じなかったから

第三者に撮ってもらった写真には内面的なものがより濃く反映されるのだろうかとか考えてしまった

オカルト(^_^;)


他に乗り物はレイジングスピリッツ、トランジットスチーマーライン、エレクトリックレールウェイ、タワーオブテラー、最後にソワリンに乗ったかな(何か間違えてるかも?)

どのアトラクションも楽しくて、ジェットコースターも案外大丈夫だったんだけど

タワーオブテラーはホラーな雰囲気に加え何度も落下を繰り返すから思わず悲鳴あげてしまってR君が大ウケしてた(*_*;

ソワリンは本当に空を飛んでるって錯覚するほどリアルで素晴らしかった!

土や水のにおいまで再現されてて、五感で世界中旅してる夢を見てる感じ

最後にパレードを観たんだけど、それがまた感動で…歌とプロジェクション(だったかな?建物に映像が映し出されるもの)と花火と…私お話はひとつも知らないけどすっかりディズニーの世界に没入しちゃった

本当にロマンチックだった(*^^*)