おはようございます

今日はとても良い天気です



今、パートを探しているのですが、少人数でできる所や1人でできる所を探してしまいます。私は掛け持ちでパートをしてるのですが、その内の1つを先日辞めてしまいました。


2人で仕事をしていたのですが、一緒に働いてた方が機嫌が良い時と悪い時で態度が変わり、それに振り回され疲れてしまいました。


朝、仕事に行くと挨拶しますが、とにかく機嫌が悪い時はそれをあからさまに態度に出してきます。

仕事に行ったばかりで、八つ当たりをされると朝から心が折れそうになります。機嫌が悪いだけならまだしも、普通に言ってくれたら良いのに、怒鳴り散らされ、もうこのおばさんと一緒に働くのは無理だと思い、辞めてしまいました。


それぐらいで辞めてと自分を責めましたが、人の機嫌を伺いながら毎朝、仕事に行くのは憂鬱でした。どうせ働くなら仕事に集中にしたいのに、おばさんの機嫌ばかりが気になり、仕事よりおばさんに意識がいってしまい無理でした。


仕事以外でもそんな人がいますが、自分の機嫌で、優しかったりキツく言ってきたりして人を振り回すのは本当に辞めてほしいです。相手がどんな気持ちになるのか考えてくれたら良いのにと思います。


私もですが誰だって、人間なんだから気分にムラがありますが、それを相手にぶつけるのは本当にやめてほしいです。