こんばんは
今日も風が強くて
肌寒かったですね
出かけなかったけれど
ママ友との会話がホッとひと時でした
今日のお相手は
この子のママ
どこが自宅なんだか?
お食事も寝床もあちらで世話はかからないのね
今日も
草取りと笹抜き頑張りましたよ
午後はボストンバッグを取り出し
入院セットを作りました
夫用
私用
サニタリーは勿論
紙コップやらくつろげる服(ホテルかもしれないから)
おやつも一杯入れました
丁度息子から電話があったものだから
報告したら
「そんなことより、遺言も書いとけば」
だって
随分と手っ取り早い子だこと!
覚えとけ
姥捨て山に向かう孝行息子に枝折っておいた母の様にしといてあげるわ
と思ったワサ
冗談はさておき
私には
ドクダミと笹、蛇とダンゴムシ一杯の庭くらいしか
財産はないのよね
正に負の遺産
うんうん、有り難く受け取ってくれ
今日は隣保班の方にちょっといいものいただいたの
赤いモミジの下にある灯篭
お婿さんが暇な時に
子供用駐輪場作るから邪魔なんだそう
砂岩で出来た物でなかなかスタイリッシュデス
皆おしゃべりがしたいのかな
「貰って貰って」
って
今日見つけた花達
サルビアボルケーノ
ホスタ博士の庭から来たんだけど
うちの子になりました
種まきデルフィ
ちょっとショボいですね
息子は冗談一杯で元気みたい
よく電話が来ます
一番の楽しみです
電話はウィルスまで運べないから
電話してあげてください
都会の若いヒトタチーズ
田舎のお母さんに
では又
モッコウバラ
ちょっとだけ咲いているのがありました