ホスタ博士の庭に行ってみました | J's gardenでは今日・・・

J's gardenでは今日・・・

次の春はどんな庭に?
薔薇も毎年増やして、煉瓦も敷いて・・・
コツコツひとりで頑張っています。

こんばんは

暑い日でしたね

今日はOGに来てくれた方で

エレガンスと言うホスタを下さった方の庭を訪問しました

 

うちから20分くらい

 

昔住んでいた場所の近くでしたから

懐かしさがこみ上げてきました

 

薔薇や草花をお土産に用意しましたが

薔薇は植えません

との事で

小さいブータンルリマツリだけは

受け取ってくれました

青い花は受け入れOK?

 

アジサイも青だからいいのかな

 

 

 

これもアジサイだそうです

壁一杯に這わせる予定だとか・・・・

ビジョンが

皆出来ているんでしょうね?

 

ホスタ

を種から育てる人って

初めてです

 

七年かかります

涼しげに言ってましたよ

 

 

 

ナイアガラというらしい

 

 

 

ホスタの名前なんて

五つは言えない私

ちんぷんかんぷんなまま

ショック

ホスタの専門書を片手に説明してくださいました

 

 

男前な庭ですね

 

その後は、奥様も加わり

植物トークを一時間ほど

 

訪ねる度に

庭って違うので面白いです

キラキラ

OG有名な場所で

必ず馴染みを作っているんですって

馴染みにエントリーして戴けるか

気になるところ

ニコニコ

山の上のマダムも

お友達と

もう詣でたみたい

彼女がホスタを増やしたい!

と言っていた謎が解けました

 

薔薇が一本もない庭の話

 

 

 

 

ショックちなみに

広さは300坪くらいです

 

では又