おはようございます
バラがどんどん開いて
ご機嫌です
コロンとした花が可愛いチェリーボニカ
地植えにしたら
枝が伸びること、伸びること
伸びると言ったら
パレードはとうとう屋根を上り始めました
どこか移植したほうがいいワネ
のボヤキ
聞こえたんだろうか?
焦って、枝を伸ばしまくっている感あり
もう移植するのはあきらめましたよ
安心召され
ボヤキが聞こえた節があるのは
こちらのclematis
図体大きくて嫌なのよ!とブツブツ
そしたら
又咲いてくれましたよ
一応大きな葉っぱ採りながらの文句ですけど・・・
雨続きだったので
オックスフォードブルーも
移植して広げています
もう一メートル四方に広がってきました
小さい雑草
根気勝負で抜いてます
ブータンルリマツリも復活
トレニアもブルーサルビアと・・・
のばらさんに送っていただいた
青いルピナスも発芽しました
多分これのことでしょう
↓
少し前に種まきしたのですが
暑すぎたのかダメでした
(ノ_-。)
今回は二日水につけてから蒔いたんです
煮豆と同じ,倍近くに膨らんだ
六個育つといいな
今日は暑さが戻りそうです
よい一日を