こんにちは
もう六月に突入ですね
日差しも強い今日は
夏色ポピーの画像で・・・・
これも種からなんですが
数は多くありません
カリフォルニアとかもあるけど
こちらは
オリエンタルポピー
ブロ友さんからもらった種は
とても大事に管理できたのに
自分の手持ちの種は
今年
成績よくないです
コデチャも二色
シレネやオンファロデスを抜いた後
空き地が多くて
大人買いしても
まだスカスカ
来年も種を頑張らないと・・・・・
先日前橋の花屋さんで見かけたアーティチョーク
立派な蕾がついていて
値段は3000円
ああ、こういうのが付いたらいいのになぁ
と帰宅して
葉っぱをめくってみたら
おおっ
出来ているじゃありませんか
わぁぁ~~~~~~
食べたいからではないですよ
花が見たいだけです
種から育てて二年
待てばカイロの日より寒い日もあったよね海路の日和あり
です
種から育て
又八月から頑張ります
この間行った歯医者さんのお宅では
保冷剤を入れて
八月から種まきだそうです
お中元の発泡スチロールとっておかなくちゃね
では又
P.S.
角材の柱はこんな感じで立っています
上をどんなデザインに???