お彼岸までもう少し | J's gardenでは今日・・・

J's gardenでは今日・・・

次の春はどんな庭に?
薔薇も毎年増やして、煉瓦も敷いて・・・
コツコツひとりで頑張っています。

 


おはようございます
昨日、今日と寒い日が続いています

五年前のあの日も寒かった



普通にしていても寒いのだから
波をかぶった方は
どんなにか冷たかった事でしょう

ご冥福をお祈りいたします

でも昨日は
あれから頑張っていますの報道が多かったですね
小さな子供が大きくなって
心打たれるお話に励まされました

今朝の朝ドラ
友近さんの演技がうまくて


 

 

ノートパソコンの画面で隠して
夫の視線をブロック
涙もろいの見られるのは恥ずかしい


 



 

先日作った工作物の周り、どう整えましょうか

瞑想しているのですが、、、

 

とりあえず、屋根の天井をどうしたものか



実はこれ
私が塾をしていた時の黒板です
意外でしょ


錆びてて、ペンキを塗るべきか

考えていたのですが

試しに
こんなボンドで


 


ドイツ語新聞、張り付けてみました

飽きたらペンキに変えるかもしれませんが・・・

 
雨でけぶっているね

植物も植えこまないと

タダノボロ

おとなし目な植物を移し始めています



サルビアブルーヒル
 


7個に株分けしました


アオスジソレル

 


いっぱい分けたので、ここにも少し



寄せ植えにも少し・・・

 
 


 


冬の間に株分けしておいた植物が役に立ちます
 


今日、夫は
遠方からいとこが来たので
お墓参りに出かけました

実家のあたりに行くと、顔が緩みますよ

お彼岸も、もうすぐ

暖かい季節が待ち遠しいですね
 


皆さんも体調を崩さないように
ご自愛くださいませ