かなり変ですね! | J's gardenでは今日・・・

J's gardenでは今日・・・

次の春はどんな庭に?
薔薇も毎年増やして、煉瓦も敷いて・・・
コツコツひとりで頑張っています。

毎日暑いですね

こんなに暑くては
花暦
当てになりませんね

去年の花の咲き具合を参考に
OG決めましたけど
もっと早くに咲いてしまうみたいです

OGと言っても
それほど参加者があるわけでもないですから
微妙に
変わりそう・・・・

多分7月6日は午前中のみと変えていきますね

この暑さです
花も計算をミスっちゃいます


番狂わせ その1
へメロカリスに花がついてます


その2
ホスタにも花芽が


夏咲くことになっているでしょう
こんなのまで
ブッドレア


果実の実り方も早すぎです



ブラックベリーも花が咲いて




あらまあ、もう夏の花が咲いてますね
アルストロメリア


スカシ百合


他にもビックリが沢山

7月に咲くはずのアガパンサスの花芽も見ました

暑いんだから当たり前ですね
前橋は今日35度だったらしい



暑かったけど
芝刈り、やり遂げましたよ


庭にはドンドン
外来種の植物が増えたなって感じます・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芝生の中の
スティバ
これ、かなり迷惑してます

絶対にお庭にお迎えしてはいけませんよ
苦労が増えます


OGは
今、現在お越し頂くことが決まっている方のみとして
少し
ノンビリズムにしようかなって思っています

とりあえず
7月6日は正午までにしますね

その前の週のほうが咲き方がピークになってしまいそうで
ウ~ン、困った

OGを開く人の苦労、心配がちょっぴり解ったかな

そんな訳でお越しいただくことが決まっている方々には
ご連絡しますね

内輪でゆっくり・・・
ガーデンの事相談に乗って貰う会にいたしましょう