週が明け、忙しいですね
クリーニング屋さんに、ごっそりと冬もの出してきました。
もう厚ぼったい服は着られない日差しですね
帰りにHCに寄り土を購入してきました。
あまり伸びが良くない土もあり
あっちで買ったり、こっちで買ったり
一応ここがいいかしらと自分では決めているお店で・・・
サフィニアとかは土が決め手ですね。
今日植え替えたのは
ミニあやめ
暖かいところに置いたのは、大きく育っています
これは芝生中に広がって
五月には、次の足をどこに下ろそうかと悩むほど
夫のためにしいた芝生もこの時だけはゴルフ禁止です
クリーニング屋さんに、ごっそりと冬もの出してきました。
もう厚ぼったい服は着られない日差しですね
帰りにHCに寄り土を購入してきました。
あまり伸びが良くない土もあり
あっちで買ったり、こっちで買ったり
一応ここがいいかしらと自分では決めているお店で・・・
サフィニアとかは土が決め手ですね。
今日植え替えたのは
ミニあやめ
暖かいところに置いたのは、大きく育っています
これは芝生中に広がって
五月には、次の足をどこに下ろそうかと悩むほど
夫のためにしいた芝生もこの時だけはゴルフ禁止です
でも土をいいのにしてあげると
花がシシリンチウムみたいに大きくなります
他にもいろいろ植え替えました
一番難しいと思うのはラグラス
どうしても穂が猫じゃらし状態になりません。
理想はこんな感じですけど
皆さん猫じゃらし状態に出来ていますか?
毎年、試行錯誤
皆さんの所を見回りながら、ああ、だめだ
レースにならないと落胆
の日々が多いです。
明日は少し雨が降るそうです。
雨の前は移植のチャンスですね
では、また