目黒天空庭園に行ってきました。
風の強い日で屋上にある庭園も風害被害がひどく、せっかく植えた植物が倒れていました。
家では絶対にそんなことしないのに息子は植栽リーダーらしく、一生懸命倒れた茎を直そうとしていました。
絹さやももうおしまいですね。今度四角豆を育てるとか、花も綺麗だし、実も食べられるし、その上丈夫です。
支柱も工夫してあげたいです。昨日から豆を水でふやかし、少し発芽を早めようとしていますがもう数日たたないと出てこないでしょう。サポートもします。素敵なキッチンガーデンも作れたら素敵です。沢山の人が見てくれるのですから張り切りましょう。
区がお金を出して作ったとかいう日本庭園も素敵でした。
暑さにも耐える植物を選んでいて皆の努力が垣間見えました。
どう大きな植物を運んだのでしょう。そんなことを聞いてみたら運ぶエレベーターが別にあるようです。
屋上で植物を育てるのには予定外のお金もかかるでしょう。
ボランティアの皆さん協力してメンテナンス頑張って下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=t8e2e8OPuoE
下のバナー、今日の記事はいいね!
の時だけクリックお願いします。