



















都内で3人の子育てをしているアラフォー主婦です。
三井ホームで狭小3階建て注文住宅(敷地約22坪・延床約32坪)を計画しています。
家作りの備忘録としてブログを書いています。
都内でマイホームを検討する方のご参考になると嬉しいです。
コメントや質問も出来る範囲でお答えします!
敷地についての詳細は→こちら




















昨日、新築工事中のご近所との関係について書いたばかりですが、現場監督のMさんから電話があり、『あまり良いお話ではないのですが・・・』との前置きがあり、『まさかのご近所トラブル発生?!』とドキドキしていました

今日は足場の回収作業を行っていたらしく、その際に資材が落ちて、お隣さんのフェンスに傷を付けてしまったということでした

しかも、今のところご近所で最も我が家に友好的でないと思われる、作業開始時間についてのご要望があったお宅です

連絡をいただいた時には、すでにMさんがお隣さんに謝罪をしてくれていて、『まだ作業が続くでしょうから、最後に直してもらえば大丈夫です。』と言ってくださったそうです。
今回はMさんが迅速に動いてくれた事と、前回の作業時間の件についても誠意を持って対応してもらっていたために、大きなトラブルにはつながらずに済みました。
今後の対応もMさんにお任せしてしまいますが、とても信頼できる方なので安心しています。
建築現場は重い資材がたくさんあり、特に我が家はお隣さんとの距離が近く、作業スペースも狭いので、大工さん達は大変だと思います

お隣さんには本当に申し訳ないですが、誰かが怪我をするようなトラブルではなくて良かったです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!