11日の米市場は上昇。名古屋セミナー、ありがとうございました!
暴落時こそ「逆算思考」で戦略の見直しを!今、投資家がやるべきこと。
11日の日経平均株価は大幅反落。女性セブンさまに取材頂きました。
10日の米市場は反落。米中貿易摩擦の激化懸念が重し。
NIKKEIマネーのまなびに出演動画が。不確実性の時代 迷う投資家、「減配しない力」に再注目。
9日の米市場は急反発。貿易関税一部停止で…。中国はさらなる報復。
半分のコストになったETFもあるバンガードに注目。
9日の日経平均は大幅反落。相互関税スタート。
8日の米市場は下落。VIX指数は50超、不確実性継続。
8日の日経平均は大幅反発。NIKKEI LIVEに出演させていただきました。
7日の米市場はまちまち、今日日経平均は上昇スタートの見込み。
7日の日経平均は3日続落。過去3番目の値幅、2644円安。
今週もよろしくお願い致します。
急落の時に、焦る方に読んでほしいこと。
【週足チャートで】3/31〜1週間のまとめ
4日の米市場は急落、貿易摩擦懸念でダウは調整局面、ナスダックは弱気相場入り。
3月雇用統計結果。
4日の日経平均は大幅続落。昨年夏以来34,000円の大台を割り込む。
3日の米市場は大幅下落。貿易関税でダウ平均は1679ドル安。
3日の日経平均は大幅反落。厳しい相互関税からリスクオフの流れに…