16日の日経平均は続伸。半導体関連の上昇が支えに。
Ciao
16日の日経平均株価は、前日比605円07銭高の4万8277円74銭と続伸。
出来高は20億8703万株、売買代金は5兆4426億円。
ASMLホールディングの26年12月期通期の売上高見通しが25年を下回らないとの見方から前日の米市場で半導体関連銘柄が買われた流れから東京市場でも値がさの半導体関連株の上昇が支えに。
自民党と日本維新の会が政策協議を行い、高市氏が首相に指名される公算が大きくなったとの報道も。政局の進展で先行き不透明感がやや後退したことも材料となったよう。高市氏が参政党に政策面での協力を呼びかけたことも注目されているよう。
またTSMCの2025年7-9月期決算で売上高が前年同期比30.3%増、純利益は39.1%増といずれも四半期として最高、7四半期連続増収増益となりました。TSMCは従来は着工時期を2025年中としていた熊本の第2工場について建設を始めたと報じられています。
さて、今日は投資家ニュースリレーでした。
前田さんとジョウスターさんのこれまでの歩みも伺え、各所に学びのある回になったのではないでしょうか。とても明るい配信となりお二人にも、コメントで参加してくださった皆様にも感謝です!もちろんスタッフさんにも(^^)
ありがとうございました!
よろしければアーカイブもご覧ください。