18日の米市場は上昇。主要3指数が揃って過去最高を更新。
Ciao
18日の米市場は上昇し、主要3指数が揃って過去最高値を更新しました。
ダウ平均は前日比124ドル10セント高の4万6142ドル42セントと続伸、5営業日ぶりに最高値を更新しました。
9月のフィラデルフィア連銀景況指数はプラス23.2と8月のマイナス0.3から大幅に改善。週間の米新規失業保険申請件数は23万1000件と市場予想を下回り、労働環境への懸念が後退。
また前日のFOMCの結果を受けて利下げが米経済を上向かせるとの期待感から中小型株も買われ、ラッセル2000も過去最高値更新。
個別では中国のインターネット規制当局が国内のテクノロジー大手に対してエヌビディアのAIチップ購入停止を求めていると報じられていたエヌビディアが、経営不振に陥るインテルに50億ドルを出資することで合意したと発表、共同でデータセンター向けとパソコン向けの半導体を設計・製造するとのことでエヌビディアが上昇、インテルは急騰しました。
本日の日経平均の始値は前日比330円86銭高の4万5634円29銭、その後も買いが優勢。
明日の福岡セミナーに向けて早めに移動中でWi-Fi環境からか、ブログが更新できておらず、
加筆してお伝えしています。
9時に間に合わず申し訳ないです。
明日は福岡セミナーです。
14時から生配信もあります。よろしくお願い致します。