18日の米市場はまちまちの値動き。ジャクソンホール待ち? | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

18日の米市場はまちまちの値動き。ジャクソンホール待ち?

Ciaoにっこり

おはようございます☀


18日の米市場はまちまちの値動き。

ダウ平均は前営業日比34ドル30セント安の4万4911ドル82セントと小幅に反落。



FRBの早期利下げ観測が引き続き相場を支えていますが、ダウ平均は4万5014ドルの過去最高値に迫り、S&P500、ナスダックは先週さらに最高値を更新するなかで警戒感から持ち高調整や利益確定売りが出たよう。

22日のカンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)でのパウエルFRB議長講演が焦点となりそうです。

トランプ米大統領は18日(日本時間では19日午前2時すぎから)ウクライナのゼレンスキー大統領と会談、その後EUやNATOの首脳らも交えての会合が行われ、(その会合中にトランプ大統領とロシアのプーチン大統領が会合を中断して電話会談を行ったと報じられています。)ロシアとウクライナの停戦に前向きな流れではあるものの時間がかかる可能性が高いとみられており、影響は限定的だったようです。

ドル円チャート↓



さて今年自分の思い出?銘柄でもあげさせていただいたサンリオが強さを見せています。

なりすましでXアカウント変更していますが、旧アカでも挙げています。


長期投資は定性面の強みの分析(見直しも)が大切だと改めて感じています。


それでは今日もよろしくお願い致します。

より良い一日となりますように。✨✨