10日の日経平均株価は反落。政策に売りなし、の意味。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

10日の日経平均株価は反落。政策に売りなし、の意味。

Ciaoニコニコ


10日の日経平均株価は、前日比174円92銭安の3万9646円36銭と3日ぶり反落。

出来高は20億0184万株、売買代金は4兆7738億円。

ETFの分配金捻出の換金売りが出たほか、為替市場でドル円が円高方向に動いたことも相場の重しとなったよう。4万円回復はならず。


さて本日、日税ジャーナルオンラインさまの新しい記事が配信となりました。


https://nichizei-journal.com/one13/税理士が知っておきたい「政策に売りなし」とい/



「政策に売りなし」という格言についてお伝えしましたが、

政府が資金を動かす方向に逆らってはいけないというのは投資の大原則だと考えます。

骨太の方針について以前お伝えさせていただきましたが、政策関連銘柄を把握することは今後相場全体の急落があった際の個別株物色のヒントにもなると思います。

よろしければ参考にしてみてください。