7月1日の日経平均は6営業日ぶり反落で大台割り込む。宇都宮餃子で晩御飯でした。
Ciao
7月1日の日経平均株価は、前日比501円06銭安の3万9986円33銭と6営業日ぶりに反落し、4万円の大台を割り込みました。出来高は18億5133万株、売買代金は4兆6031億円。
先月29日にトランプ大統領はFOXニュースのインタビューで、日本からの自動車の輸入が多い一方でアメリカからの輸出は少ないことを公平ではないと述べており、容易に譲歩しない姿勢を示していましたが、武藤経済産業大臣は1日の閣議のあとの会見で、「自動車産業はわが国の基幹産業なので、アメリカに対して関税措置の見直しを粘り強く求めていく」と述べたと報じられており、今回の閣僚交渉で合意に向けて進展しておらず日米交渉の不透明感が嫌気されたよう。またFRBによる利下げ観測の強まりからドル円が一時1ドル=142円台後半まで円高ドル安進行したことも相場の重しに。
日足では上髭が出ていて山越えかな、という感じで4万円越えの達成感や過熱感が意識されるなかで利益確定売りに押された形でしょうか。
さて宇都宮セミナーの写真を頂きました。
イベントスの対面セミナーでの登壇は一服、
(11日に若林史江さん登壇で金沢セミナーありますのでよろしくお願い致します。)
今週末はのんびり過ごす予定です。
宇都宮のお土産に餃子を買いました。
駅の売店で悟空餃子が売っていたので🥰
家族で餃子好きなので、自宅でも宇都宮気分を満喫しました!✨✨
また宇都宮でセミナーもできたらいいなと思います。宇都宮の投資家さんはとても真面目にメモをとってくださっていた姿が印象的でした。手土産をくださった方もいらっしゃって、お気遣いにも心から感謝です。お菓子も美味しく頂きました。
本当にありがとうございました。