20日の米市場は下落。ウォルマートの慎重な見通しや貿易関税懸念が重しに。
Ciao
おはようございます☀
20日の米市場は下落。
ダウ平均は前日比450ドル安の4万4176ドルと反落。
米小売り最大手のウォルマートの11-1月期決算(第4四半期決算)で売上高、1株利益は予想を上回る結果だったものの2026年1月期の収益見通しが予想を下回る内容だったことが嫌気されて急落したことが指数の重しに。
貿易関税でインフレが消費を冷え込ませるとの懸念があるなかでトランプ米大統領が輸入自動車への追加関税について4月としていたのが来月もしくはそれよりも早く発表する意向を示したと報じられ下落圧力となりました。
アップルは格安iPhoneを出したことが材料視されているようですが、円高で日本円だと税込10万円弱…あまり安くないですね💦
これから福岡に向かいます。
明日は福岡セミナー、日曜は熊本、月曜日は大阪と巡らせていただきます。
2月22日 (土) 13:30~15:20
上場企業IRセミナーin福岡
エアークローゼット(9557:東証グロース)さまとご一緒させて頂きます。
https://www.kojintoushika.com/2-22-sat-fukuoka/
2月23日 (日) 13:30~15:15
上場企業IRセミナーin熊本
ディ・アイ・システム(4421:東証スタンダード)さまとご一緒させて頂きます。
https://www.kojintoushika.com/2-23-sun-kumamoto/
2月24日 (月祝) 14:00~15:50
上場企業IRセミナーin大阪
ヴィス(5071:東証スタンダード)さまとご一緒させていただきます。
https://www.kojintoushika.com/2-24-mon-osaka/
よろしければぜひご参加ください。
では今日もよろしくお願い致します🤲