東京セミナーご講演メモ、よろしければ参考にされてください。

【フォーカスシステムズ(4662)さま】
1977年設立。公共・通信ほか、社会性の高い分野におけるシステム開発・運用に携わるだけでなく、 IoTやクラウド、AI 等、時代の流れを⾒据えたビジネス展開も積極的に推進している企業。
官公庁が7割、安定した経営基盤を持つ企業。10年以上連続で増収を続けており、10年前から見ると収益も利益も倍増とのこと。
農業、医療、教育という中長期的なテーマとITを組み合わせたプロジェクトを展開。
保育園向けのセキュリティ「こっちこっち」をセミナーではご紹介くださいました。
医療AIでは画像診断など成長性が期待できそうです。個人的にはAI画像認識技術を活用した自動気管挿管装置の開発に向けた研究や脳核医学検査手法の開発、褥瘡の進行度を判断するツールなど、高齢化でもより社会的課題として深まってくる分野に貢献するような技術を持ってらっしゃる会社だと感じています。
フォーカスシステムズさまの決算説明書はこちらから。
https://www.focus-s.com/ir/20241108.pdf
フォーカスシステムズさまの配信を見逃した方はこちらから。
https://www.youtube.com/live/tKjLuxRjpaI?si=QeAvew2wFTAjeZJ2
【アピリッツ(4174)さま】
クラウド環境を最大限に活用した大規模システム開発等で「企業のビジネスモデルやビジネスプロセスの変革」といったDX推進を支援しているWebビジネスソリューション事業、
オンラインゲームの受託開発および運営移管、自社ゲームの企画運用等のオンラインゲーム事業、
市場で不足しがちなデジタル人材を育成・派遣するデジタル人材育成派遣事業の3つの事業を展開している企業です。
労働環境整備で特損などありましたが、それは人材への配慮を含めた成長投資ですし、WEBソリューションでマイナスとなった(炎上した)案件が9月に収束しており、その件についても丁寧にご説明いただき、デジタル人材育成派遣については○、オンラインゲーム事業は◎となっています。
配信のチャットでは株価〜😭というコメントいただきましたが、今むしろ注目すべきタイミングなのかもしれません!
利益は2Qが底で、4Q、来期にかけてしっかり戻していく、市場環境は良好で悪材料出尽くしといえそうです。
決算説明書はこちらから
見逃し配信は、こちらから。
https://www.youtube.com/live/hsVe8PflnkY?si=qSAp4pA1YWk0eaG2
【コプロ・ホールディングス(7059)さま】
建設エンジニア派遣をメインビジネスとして成長してきた企業で、付加価値の高いエンジニアに特化した人材派遣に強み。
2006年の創業以来17期連続で増収を達成!ストック型ビジネスの企業であることも魅力だと思います。
建設エンジニア派遣に加え、機械設計開発エンジニア派遣、ITエンジニア派遣及びSESの3事業を展開。
約3,000名のエンジニアが在籍しています。本セミナーにおいては、2022年5月に発表した中期経営計画「コプロ・グループ Build the Future 2027」を中心に、持続的な成長に向けた当社の戦略や取り組みについてご説明します。
需要が多い業界のなかで女性のニーズも増えているよう。
こられていた株主の方が、清川社長の話を聞いてホールドしようと言っていましたし、人材の定着の戦略もセミナーでお伝え頂いていて、見逃した方にはぜひご覧頂きたいです。
決算説明書はこちらから。
https://www.copro-h.co.jp/ir/upload_file/m005-m005_07/presentationQ2.pdf
見逃し配信は、こちらから。
https://www.youtube.com/live/UbGDRk9lCVw?si=ePC3he_3KBWtHWKZ
本日もありがとうございました!✨✨