8日の米市場はまちまちの値動き。米長期金利上昇が重しに。
Ciao
おはようございます☀
8日の米市場はまちまちの値動き。
ダウは前日比106ドル84セント高の4万2635ドル20セントと反発。S&P500は上昇、ナスダックは下落。
CNNの報道によるとトランプ氏が早期に幅広い関税を導入するとの狙いから「緊急事態宣言を検討している」とのことからインフレ再燃懸念や、12月のFOMC議事要旨で政策金利を据え置くことに利点があると複数の参加者が主張していたことが明らかとなり、
8日の米債券市場で長期金利は一時4.73%と2024年4月下旬以来8カ月ぶりの水準となったことが相場の重しとなっています。
今月のトランプ大統領就任、株価も波乱がありそうですが、大きく下げたら米国株の仕込み時かもしれません。
それでは今日もよろしくお願い致します!✨✨