年明けの取引初日、2日の米市場は下落。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

年明けの取引初日、2日の米市場は下落。

Ciaoニコニコ

おはようございます☀


年明けの取引初日、2日の米市場は下落。

ダウ平均は前営業日比151ドル95セント安の4万2392ドル27セントと4日続落。

ナスダックは5営業日続落。




アップルとテスラの下落が重しに。

アップル下落でざわっとした方もいらっしゃったのでは。

2019年1月3日は業績見通し下方修正などでAppleショックと言われる下落がありましたが、去年は年明けはバークレイズの投資判断引き下げで下落、今年は中国でファーウェイとの競争激化から新型スマートフォンを値下げすると報じられたことで2.6%下落しました。

テスラは第4四半期の納車台数が過去最高を更新したものの、市場予想を下回ったことで売り材料に。2024年堅調だったハイテク銘柄に利益確定売りが出やすい状況となっているようです。


週間の米新規失業保険申請件数は21万1000件と市場予想(22万5000件)を下回り、12月米製造業PMI改定値は速報値から上方修正されるなど経済指標はアメリカの景気の底堅さを示す結果でした。