
18日の日経平均は反落。
Ciao
18日の日経平均株価は、
前営業日比422円06銭安の3万8220円85銭、
TOPIXは19.88ポイント安の2691.76と、ともに反落。
東証プライム市場の売買高は17億万3308株、売買代金は3兆7718億円。
先週末の米市場はFRB高官の利上げに慎重な発言などを受けて12月のFOMCで追加利下げ観測が後退したことや、米個人消費関連統計の強さと、トリプルレッドでトランプ米次期大統領の政策が推進される見通しであることから米金利が上昇しており相場の重しとなっています。
日経平均先物も下落しており、今週の日経平均もその流れから下落でスタートすると軟調推移。
中国市場では規制当局が上場企業に対して市場価値管理による株価の押し上げを促したことなどが支援となる一方で米中貿易摩擦の懸念も。
来年のトランプ政権の政策を考えると来年の中国市場の見通しは明るくなさそうです。
さて、今日は撮影に行ってまいりました。
対面とWEBのセミナーに動画と、配信の機会が多くてありがたい限りです。
この後もお仕事です(^^)
お知らせできるものから徐々にして行きますね。
明日は20時から生配信です!
よろしくお願い致します🤲