23日の日経平均は3日続落。本日上場の東京メトロは好発進!
Ciao
23日の日経平均株価は、前日比307円10銭安の3万8104円86銭と3日続落。
決算発表が本格化し、様子見ムードもあるなかで、衆院選で与党が過半数割れもあるとの懸念が引き続き重しとなっているよう。
また国際通貨基金(IMF)が22日公表した世界経済見通しで、日本の2024年の成長率がインバウンド効果の息切れなどを反映して下方修正されたことも嫌気されたほか、米市場での長期金利上昇も意識されているようです。
さて本日上場した東京地下鉄株式会社(9023)は約6年ぶりの大型案件として注目されていましたが、堅調なスタートとなりましたね。
公開価格1200円上回る初値1630円を付け、それを上回る1739円で初日の取引を終えました。また東京メトロは株主優待も話題ですね。おそば屋さんでのかき揚げ無料券や、1万株以上の株主に全線定期券を発行するなど、身近な企業ですし、ライフスタイルや使い方によっては節約にもなる優待なので魅力を感じる方も多いのではないでしょうか。
https://www.tokyometro.jp/corporate/ir/stock/benefits/index.html
気になる方は調べてみてください。