14日の米市場はまちまち。インフレ鈍化を示す経済指標が多いですね!
Ciao
14日の米市場はまちまちの値動き。
ダウ平均は前日比57ドル94セント安の3万8589ドル16セント。S&P500もわずかながら反落。
一方でナスダックは前日比21.322ポイント高の1万7688.882ポイントと5日続伸し過去最高値を更新しました。
同日発表の指標が米消費の減速を示す内容となり、経済の軟化が意識された。欧州の政治不安もあり、米株に売りが出た。
6月のミシガン大学消費者態度指数(速報値)は65.6と市場予想を下振れ、1年先の予想インフレ率は前月と同様3.3%。インフレ鈍化の流れから利下げ期待が相場を支えました。
今週はハイテクが強く景気敏感株が軟調でしたね。今週の相場については、明日改めてまとめさせていただきます。
昨日配信のこちらの動画も、まだの方はぜひ。
では良き週末を!