独禁法違反で独VWと米クライスラーに合計54億円の制裁金 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

独禁法違反で独VWと米クライスラーに合計54億円の制裁金

今日の日経平均株価は前営業日比36円76銭安の1万5911円53銭と6日営業日ぶりに反落しました[みんな:01]
円安ドル高の一服感から利益確定売りが優勢となりましたが、
引き続きソフトバンク<9984>の強含みが指数を下支えしているほか、
為替の円安傾向で堅調といえます[みんな:02]
相場全体として強い上昇トレンドに乗っているとの声もあるようです[みんな:03]
また理化学研究所と先端医療振興財団が世界で初めてiPS細胞を使った患者への移植を実施したとの報道を受けて、
バイオ関連株が注目されたようです[みんな:04]
後場寄り付き前に茨城県南部を震源とするマグニチュード5.6の地震が発生したことなどを受けて、
後場の日経平均は一時15871.12円(同-77.17円)まで下落しました[みんな:05]
皆さん地震大丈夫でしたか?
その後は13時50分過ぎに先物へ大口買いが入ったこともあり、
日経平均は下げ幅を縮小する展開になりました[みんな:06]
photo:01



さて、今日の話題は中国から[みんな:07]
先輩アナリストに伺った、
独禁法違反で独VWと米クライスラーに合計54億円の制裁金、という話題です[みんな:08]

中国国家発展改革委員(発改委)の反独占禁止当局は11日、
完成車や補修部品の価格設定に独占的な行為があったとして、
独フォルクスワーゲン(VW)と米クライスラーの各中国販売会社や系列販売店に対して、
合わせて約3億1236万人民元(約54億5333万円)の罰金を科すと発表しましたΣ(・□・;)[みんな:09]

VWについては、
販売会社の一汽大衆銷售有限公司が2013年以降、
湖北省の系列販売店8店と示し合わせた上で、
「アウディ」の完成車や補修部品の価格を不当に高く設定していた、と説明[みんな:11]
総額で2億7854万人民元の罰金を科す[みんな:10]
内訳は、一汽大衆銷售有限公司が2億4858万人民元、
販売店8店が合計で2996万人民元。
「独占禁止法」に基づき、
それぞれ前年の売上高の6%、1~2%に相当する額に設定しました[みんな:12]

クライスラーについても、
販売会社のクライスラー中国汽車銷售有限公司とその系列販売店3店が上海で価格を不当に吊り上げていたと判断[みんな:13]
上海市物価当局が総額で3382万4100人民元の制裁金を科すことを決定しました[みんな:14]
そのうち、クライスラー中国汽車銷售有限公司が3168万2000人民元、
販売店3店が合計で214万2100人民元とのことです[みんな:15]

発改委は今年8月に、
アウディとクライスラーに対する調査を実施。
独占禁止法に抵触する行為があったとして、
罰則を科すと予告していました[みんな:16]
いました…が(^^;;

中国当局はこのところ、
海外の自動車・その部品メーカーに対する独禁法違反容疑の調査を本格化[みんな:17]
メルセデス・ベンツ、クライスラー、アウディなどを含む複数外資完成車メーカーに対する調査を行っています[みんな:18]

さらに日本の自動車部品メーカー12社についても、
価格操作などで独占禁止法違反があったと8月下旬に発表[みんな:19]
調査に協力した日立オートモティブシステムズと不二越を除く10社(日本精工、NTN、愛三工業、デンソー、三菱電機、ミツバ、矢崎総業、住友電気工業、古河電気工業、ジェイクト)に対し、
総額で12億4000万人民元(約209億円)に上る制裁金を科しています(; ̄ェ ̄)