アヴィニヨン | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

アヴィニヨン

アヴィニヨン市内散策[みんな:01]
アヴィニヨンにはローマ帝国時代の建築が数多く残り、
その辺りの地区はアヴィニョン歴史地区として世界遺産に登録されています[みんな:02]

1309年にクレメンス5世がアヴィニョンを居城に定め、
事実上のキリスト教界の首都となりました[みんな:03]
これをアヴィニョン捕囚といい、
1309年にクレメンス5世がアヴィニョンに居を定めて以来、
1377年にグレゴリウス11世がローマに戻るまでローマ教皇庁所在地とし、
7代69年間に渡ってこの捕囚が続いたわけです[みんな:04][みんな:05]

photo:08


法王庁[みんな:06]
photo:09



サンベレゼ橋[みんな:07]
photo:10


の上から[みんな:08]
photo:11


photo:12


現地の子供たちも遠足にきてました[みんな:09]
photo:13



ちなみにラベンダーも有名みたいです[みんな:10][みんな:11]
photo:14