ワンピース
大好き
なんか少女ちっくな気分になります
むしろ日本の服はワンピースから始まった?位な勢い
縄文時代にはすでにワンピース状の服が作られていたという説もあります
縄文時代の人々は狩猟によって得た動物の毛皮や魚の皮、羽毛などを利用して服を作っていたようです
ただし、さまざまな素材が用いられたのは、寒さや外敵から身を守るなどといった理由から
装飾的な意味はなく、男性も女性も、みな同じような格好をしていたと考えられています
その後、徐々に装飾や、生地のバリエーションが増えていくことになります
着物もつなぎという意味では、ワンピース
最近ワンピースばっかり買ってます
ニューヨークではジーパンで過ごす予定ですが、
おめかし用にドレスワンピースを持っていきます
日本じゃドレス着るところ、あんまりないし(笑)
さくっと荷造りして寝ます
おやすみなさい