フェイク
楡周平さんのフェイク。
読みやすくて面白かったです。後味すっきり。アッサリ系が好きな方にお勧めします…ってなんか食べ物みたい(笑)いつも殺人もののサスペンスばかり読んでるからアッサリに感じるのかも。話へ引き込んでいく文脈は秀逸だと思いました。
ありそうでなさそうな虚飾の虚構の世界…その絶妙な感じと、頭脳ゲーム的な感覚が結構好きでした。華やかな銀座の舞台とマッチしてて。
…ありそうでなさそうって点では西村京太郎さんと近いかも。西村京太郎サスペンスはサスペンスの王道だけど、たいていは派手な感じではなくて地道な捜査とかも多い。そこが好き。キャラクターも魅力的だしo(^-^)o
あくまで私の感想ですが(^_^;)(あんまり書くとディープなファンに怒られてしまいそう)。
逆に派手っていうと金田一シリーズとか。それはそれで独特な世界観で面白い。
ジャンルを気にせずに読むタイプなので、み終わって、あ~面白かった!って思えればそれでオッケーな感じですo(^-^)o
眠たいので書いてあることがよくわからなくなってきました…(^_^;)面白い本は読み終わるまで止まらないので、楽しいけどちょっとコマリモノσ(^◇^;)
お休みなさい。
読みやすくて面白かったです。後味すっきり。アッサリ系が好きな方にお勧めします…ってなんか食べ物みたい(笑)いつも殺人もののサスペンスばかり読んでるからアッサリに感じるのかも。話へ引き込んでいく文脈は秀逸だと思いました。
ありそうでなさそうな虚飾の虚構の世界…その絶妙な感じと、頭脳ゲーム的な感覚が結構好きでした。華やかな銀座の舞台とマッチしてて。
…ありそうでなさそうって点では西村京太郎さんと近いかも。西村京太郎サスペンスはサスペンスの王道だけど、たいていは派手な感じではなくて地道な捜査とかも多い。そこが好き。キャラクターも魅力的だしo(^-^)o
あくまで私の感想ですが(^_^;)(あんまり書くとディープなファンに怒られてしまいそう)。
逆に派手っていうと金田一シリーズとか。それはそれで独特な世界観で面白い。
ジャンルを気にせずに読むタイプなので、み終わって、あ~面白かった!って思えればそれでオッケーな感じですo(^-^)o
眠たいので書いてあることがよくわからなくなってきました…(^_^;)面白い本は読み終わるまで止まらないので、楽しいけどちょっとコマリモノσ(^◇^;)
お休みなさい。