美酒 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

美酒

KC380113.jpg
リュッシュブールの1982年ものを頂く機会がありまして…
香りが圧倒的で、大輪の花のような華やかさがあります。ほのかに蜂蜜のようなテクスチャーが。
いつも飲んでいるワインとは次元の違う味でした。(お店の方に伺ったら、特に状態が良かったそうです)
生まれ年の82年のワインを頂くのは二回目。はじめはTBSの斉藤アナウンサーに頂いたとき。めちゃくちゃ感激したのを覚えてます。(ありがとうございました(≧ω≦)b)
美味しかった…次に飲めるのはいつかな(笑)
とはいえテーブルワインも大好き(笑)お手頃価格が嬉しいし、気軽に楽しく飲めて。
神の雫を読んでて、ワインがもっと楽しくなりました。高いお酒はなかなか飲めませんが(^_^;)
ハズレだな~って思ったワインは、熟れ熟れの果物を安く買ってきて漬け込んで、サングリアにします。残った果物もワイン漬けで美味しいのでヨーグルトと和えたり、タルトやパウンドケーキの具にしたり。
最近は買ってませんが、カッツが好きでした。黒猫ワインです。普段だと三桁か千円代のワインが多いです。
たまに当たりなワインに出会うと幸せ(*^_^*)
いつかワインセラーが欲しいな~