小学生の頃、サッカーでレギュラー争いに負けてから、自然と勝負事を避けるようになったと思います。

本当は勝ちたいのに、「勝ち負けが全てじゃない。」と言ってみたり、

本当は勝ちたいのに、「競争に興味がない。」と言ってみたり。

振り返れば、喉から手が出るくらい欲しかった勝利に興味がないふりをして生きてきた人生だったような気がします。

正直、僕は勝ったことがないので勝利の正体を知りません。

勝った先に何があるのか?どんな景色が広がってるのか?知りません。

そのくせ、「勝ち負けが全てじゃない。」って悟ったふりして言ってる自分は滑稽だなと思います。

なので今回、とことん勝利にこだわってみたいと思います。

2021 JAPAN TROPHY 200 (制限時間30時間、200kmのウルトラマラソン) まで3ヶ月、

人に勝つ準備をしたいと思います。

【欲しいものを欲しいと言える人生】

悟ってる人ほど面白くないなと思います。

お金、地位、名誉、高級車、

もしそれが本当に欲しいなら全力で追いかければいいと思いますし、追いかけてるものが何であれ、

欲しいものをまっすぐ追いかけてる人はかっこいいと思います。

「卑しいと思われたくない、、。」

「がっついてるって思われたくない、、。」

色んな気持ちが湧いてくると思いますが、

欲しいものを正直に欲しいと言うこと。それが、すべての始まりだと思います。

今回、僕は勝利の正体を掴みに行きます!

今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆