上山光広|100日連続フルマラソン(プロ父ちゃん)@mitsuhiro0623
下品な投稿ですいません。朝、なぜか、「おちんちんをぶっ壊す!」って叫んでた4歳になったばかりの娘。「あれ?おらんな?」って思ったら、お気に入りのブランケットを持って庭で寝てました。自由。すごく自由。 https://t.co/SOe5sVtvxZ
2020年05月10日 18:40
【人間関係をつくる力】
ネットショップから商品が売れたり、企業から商品にまつわる筆文字の依頼が来たり、
なんだかんだこんな状況の中でも、立派に生き残ってる笑
オフラインでの売上が壊滅的な中、オンラインで粘る、
でも、オンラインの売上の真相を暴くと、その背景には、必ず人間関係がある、
僕は今までオンライン(SNS、メルマガ、ブログなど)で大切なのは発信力だと思っていた、
面白い投稿、役に立つ投稿、新しい投稿など、
実際にそういった投稿にこだわってきたし、こだわりたいと思いながらこだわれず、俺は才能がないと幾度となく落ち込んできた、
でも、コロナによって気付かされたのは、
オンラインで最も大切なのは、面白い投稿、役に立つ投稿、新しい投稿、ではないということ、
それよりも、
やり取りの回数によって構築される人間関係だ、
これに気付いた時、長年の苦しみから解放されたような気がした、
(人はランニングでぶっ飛ぶ!)
タイムラインで目立つことを考えなくていい、
それよりも、繋がった人を力付ける意味で、コメントを残すこと、シェアすること、イイネすること、
こういった小さなアクションを積み重ねていくことで構築される人間関係のほうがずっと大切、
こっちから歩み寄ること、意地を張らないこと、素直になること、
面白くなくていい、狂ってなくていい、ぶっとんでなくていい、人と違うふりをしなくていい、
オンラインもオフラインと同じ、
丁寧に丁寧に小さなことからコツコツと、
地味に思えるかもしれない、でもそうやって構築した人間関係が必ずあなたを救ってくれる。
今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆