色んなコミュニティを軽やかに行き来する生き方でうまくいく、

僕の場合、

書の世界→ポエトリーの世界→ランの世界
書の世界←ポエトリーの世界←ランの世界

書の世界で培った技術がランの世界で輝いて、ランの世界で蓄えたネタがポエトリーの世界で輝いて、ポエトリーの世界で学んだ知識が書の世界で輝く、

それぞれの世界で培ったものを違う世界にスライドさせて輝かせる、

ひまわり畑で咲いてるひまわりは普通、

でも、

きゅうり畑で咲いてるひまわりは特別に見える、

自分が認められない、

そう思うとき、

自己肯定感が低いから、

自分の中に思い込みがあるから、

自分の中にマインドブロックがあるから、

確かにそれも一理あるかもしれないけど、僕からすれば全然違ってて、

シンプルに咲く場所が違うだけ、

ひまわり畑で咲くひまわりになってるだけ、

ここで大切なのは、ひまわり畑で咲くひまわりが、ひまわり畑の中で自己肯定感を上げても、ひまわり畑の中で自分の中の思い込みを手放しても、ひまわり畑の中で自分の中のマインドブロックを外しても、

結果は同じ。

多くの人がここにハマって、終わりのない自問自答をひたすら繰り返してるように見える、

もしかしたら違うかもしれない、

そう思ってみてほしい。

大切なのは、自分の素晴しさが際立つ世界を見つけること、


だから、僕は副業や兼業は素晴らしいと思う、

昔は、「その道一本で生活してます!」って言えばかっこよく見えたけど時代は変わった、

自分の培った能力を色んな世界にスライドさせて輝かせればいい。

なんで、今日、こんなことを書くかと言うと、

ランの世界で繋がった企業から、商品にまつわる筆文字のオファーを頂きました、


(毎日、コツコツと依頼作品を書いてます。)

正直、かなり大きな仕事です、

(6月くらいに、かなりの人が僕の筆文字をネット上で目撃することになると思います。)

またここでも仕事の内容について書いていきます!

書の世界で培った技術をランの世界にスライドさせたことで頂いたオファーです、

書家×100日連続フルマラソン=世界で一番走る書家、だからこそ頂けたオファーです、


自己肯定感の低さ、

自分の中の思い込み、

自分の中のマインドブロック、

これらをクリアしたから頂いたオファーではありません。

僕が思うに、ハイビスカスが沖縄で咲くように、その人に適した環境や世界が必ずあると思います、

ハイビスカスが北海道で生きていけないように、

自分に適さない環境でいくら自己肯定感を上げても厳しいと思います。

だから、大切なのは、今生きてる世界から飛び出す勇気、

そして時がたてばまた元の世界に戻る勇気です、

もうね、みんな本当に素晴らしい、

あとは自分が輝く場所を見つけるだけだ。

今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆