明日は、雑誌の取材です!
個の時代って言われるけど、
やっぱり、スポーツブランドOnがスポンサーになってくれてることがデカい、
ただの一個人だと、ランナーズも今回の雑誌も取材されることはなかったと思う、
スポーツブランドOnがついてる、
それが信頼になり、メディアへと繋がった。
上山光広|100日連続フルマラソン@mitsuhiro0623
16年前、「支配から逃れる!」って会社を辞めた。それから数ヶ月して気付いた、自分で自分を管理できないから代わりに会社が自分を管理してくれていたんだと。欲求、お金、漠然とした自由の中、己を管理することの難しさ。フリー16年目にして会社のありがたみが痛いほど分かる。#会社ってすごい
2020年01月29日 23:17
「好きを仕事に!」
そんな言葉がトレンドになって、最近の時代を作ってきたし、自分もそういうメッセージを発信してきたけど、
この年になって、会社に守られることの凄さが理解できるようになってきた、
「サラリーマンは満員電車で死んだような目をしてる、、。」とか言われるけど、
満員電車に乗るデメリット以上の見返りが会社にはある、
インフルエンサーが、キラキラした生活をSNSでばらまいて、多くの人が惑わされた、
でもここで夢を見る前に現実を見る、
自由とか好きとか夢とか挑戦とか、
それらを叫んだからと言って、
生活は黙らない、
家賃、水道光熱費、税金、教育費、食費、それらはきっちりやってくる、
そこをしっかり回した上で、
自由とか好きとか夢とか挑戦を語らなければならない、
ほんまに、ここをとばしながら、自由とか好きとか夢とか挑戦を語ってる人を見ると不安になる。
自由に生きたいなら、キーワードは安定と信頼、
しっかり自分の作品を販売して利益を得ること、
そうやって自分の仕事を安定させた先に自由がある。
最近、ランの記事ばかりでしたが、これからは個人事業についても発信していきます!
特に僕は16年、筆一本で生活してきたので、作家やアーティストの個人事業主には色々お伝えできることがあると思います!
今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆
![]() | やればできる 1,452円 Amazon |