年末年始、仕事が忙しかったこともあり、

家族との時間を作れず、

妻に少しずつ不満が、、。

それが一昨日、


プチ爆発!

∑(゚Д゚)


仕事に出掛ける前にブチブチ小言を言われ、

僕もご機嫌ナナメに。

「行ってきます。」も言わずに家を出るも、

後味、悪ぅ~。

ここで素直に「ごめんね。」って言えたらいいねんけどね。

それが、

それが、

できんのだ!





謝ったらいい。


分かっちゃいるけど、


心の中では、

「仕事行く前に言うなよ!」

「ほんま分かってくれんわー。」

「こっちは自分が知らん間に仕事しとんねん!」

「感謝足りてないやろ!」

と(笑)

ワラワラ文句が出てくるわけです。

そして、こう思うんです。

「絶対に俺から先に謝らん!」


「謝ってたまるか!」

ヽ(`Д´)ノ


と(笑)





でね、仕事を終えて、

「なんか気まずいし帰るの嫌やな~。」

「ビジネスホテルにでも泊まろかな?」

とか考えながらも、


足取り重く深夜に帰宅。

妻は寝てたので、

ホッとする。

そして、


妻を起こすと気まずいので、

コソコソ服を着替えてコタツに入ると、


コタツの上に置いてある、


妻の置き手紙を発見。

「みつひろくん、今日は仕事前にブチブチ言ってごめんね。私、感謝が足りなかったみたい。反省してます。」

その置き手紙を読んだ僕は、

「お、おぅ、そ、そうか、分かってくれたらええんや。」

と強気な一人言を言いつつ、

内心、

「よかったぁぁぁぁぁ!」

と、安堵(笑)


そして、


僕も、


「ごめんね。」


と、つぶやくんです。





なんかね、もっと素直になれたらええね。


意地を張ってどれだけの幸せを損してるんやろうね。


「ありがとう。」って思ったときに素直に「ありがとう。」って言えること。


「ごめんね。」って思ったときに素直に「ごめんね。」って言えること。


夫婦関係をすばらしくする方法はたくさんあるけど、


素直に勝るものはない。


自分が素直になればたくさんの涙が笑顔になって、


あなたが素直になればたくさんの傷が気付きになる。


人生を難しくする意地や、


しょうもない勝ち負けを手放して、


素直になろう。


そして、幸せになろう。


今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆






【お願い】



年内に読者1000人!


ふざけてるようで実は、ブログも作品やと思って書いてます!



一人でも多くの人に肩の力が抜ける言葉を贈りたいと思っています!


応援するよ!っていう方は読者登録、シェアやイイネという形で応援してください☆




注意!読者登録!幸せに感染します!


読者登録してね


お願いします☆