天体望遠鏡ってめっちゃ良くない?

あれ持って子どもと丘の上で天体観測。

子ども、「月でこぼこやん!」

パパ、「そうや、あれはクレーターって言うんや。」

子ども、「へぇ~そうなんや。」

「っていうか、月にウサギおらんやん!」

パパ、「もしかしたら、クレーターに落っこちたのかな?」

子ども、パパ、「WAHAHAHA!!」

すいません。

全部、妄想です。

でも、良くない?

まさに、

物より思い出。

今年はよく子どもと遊んだた。

来年はもっと遊ぶ。

それは自分の人生の目的が明確だから。

「豊かさはいくらお金を稼いだかで決まるのではなく、どれだけ人を愛したかで決まる。」

「物にあふれることが自由なのではなくて、好きなことをする時間にあふれることこそ自由。」

言葉にしたらこんな感じ。

毎月の支払いに追われて今を頑張る。

もしくは自分をより良く見せるためにより良いものを買うために今を頑張る。

「仕事が終わってから。」

それを合言葉にして家族を後回し。

僕はそんな人生を選択しない。

絆を育む時間。

子どもと関係を深める時間。

友と語り合う時間。

そんな時間がたくさんある人生を選ぶ。

その内、Facebookはやめる。

他の人の投稿を見て、

「うらやましい。」と思った瞬間、

そこに自分はいなくなる。

僕がやるべきことは僕が知ってる。

それをコツコツやる。

それを愛をもってやる。

それだけ。

今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆