今日は子ども二人を連れて六甲アイランドにあるプール、デカパトスへ!

妻に一人時間のプレゼント。

誰が、ええ夫アピールや!

俺はブログ読者の心の声が聞こえてくる!

まぁ、ええ夫アピールですけど(笑)

なにか?



でもね、

妻の欲しいものを理解しておくって、

とっても大切なことです。

昨日も書きましたが、


これができれば夫婦喧嘩がゼロになる



「家が欲しい!」


を連呼してくる妻の本当に欲しいものは、

家を買うことによって体験できる


【豊かな暮らし】


なんです。

そこを理解すれば、

妻に何をすればいいか自然と連想できるんです。


妻は、

ゴミ出しやご機嫌取りを望んでるのではありません。

妻が心底、望んでるのは、

【豊かな暮らし】

です。

そして、その中でする、

【豊かな子育て】

なんです。




だから、妻はスーパーの特売品に熱くなりません。

「一円でも安く!」

なんて血眼になって近所のスーパーをかけずりまわりません。

それよりも、

【豊かな暮らし】

にふさわしい食を選びますし、

家具や家電も、

【豊かな暮らし】

にふさわしい物を選んでいます。

だから、我が家の冷蔵庫はアマダナなんです!

機能的にはイマイチですよ(笑)

子どもに着せる服もファストファッションは極力避けて、

少し高いですが、

パタゴニアやアーバンリサーチDOORSを選んでいます。

でも、それが妻の【豊かな暮らし】を満たしてくれるんです。


だから、僕がやることはこの妻の関心を満たすことなんです。









やはり人は、



自分の根本的関心が満たされる時、

幸せを感じるんです。

だから、

結婚生活において、パートナーの根本的関心を満たすこと以上に大切なことはないんです。

なぜなら、

幸せになるために僕達は結婚したんですから。



長々と書きましたが、

以下に夫婦関係を幸せに継続する4つのポイントをまとめてみました☆

よかったら参考にしてくださいね。


1、パートナーの根本的関心を聞く

2、パートナーの根本的関心を正しく理解する

3、パートナーの根本的関心を満たすために行動する

4、自分の根本的関心も大切に扱う

これらを実行することで、

僕達は本当に幸せな結婚生活を実現できるのだと思います。。

今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆


作品依頼はコチラ



50000万!?高っ!否定はしません(笑)


誕生日ポストカード注文はコチラ


女子会盛り上がるポスカ!ちなみに息子の誕生日は10月30日、花言葉は「お祭り気分」


当たってる!なぜがピッタリ!





【お願い】



年内に読者1000人!ふざけてるようで実は、ブログも作品やと思って書いてます!


一人でも多くの人に肩の力が抜ける言葉を贈りたいと思っています!


応援するよ!っていう方は読者登録、シェアやイイネという形で応援してください☆




注意!読者登録!幸せに感染します!


読者登録してね


お願いします☆