これおもろない?
一目で義理とわかるチョコ(笑)
こうやって見方を変えるだけですべてが変わる。
このキャッチコピーをつけてからバレンタインデーでバカ売れしてるはず。
昨日も書きましたが、目の前の人を変えることはできないんです。
でも、
目の前の人をどう見るかは変えることができます。
そのために、まず自分の見るを見ること。
見るを見る。
見る見る。
ミルミル。
わかりやすく言うと(笑)
自分がどんなふうにその人を見てるかを見ること。
例えば、目の前の人に変えたいと思ってる人がいるとします。
みなさん想像してくださいね。
妻や夫、子ども、上司、部下、彼氏、彼女。
誰でもいいです。
一人想像してください。
あなたはその人のことをどう見ていますか?
「駄目」
「信頼できない」
「分かってくれない」
「頑固」
「劣っている」
などなど。
きっと、こんなふうに見てるからこそ、あなたはその人を変えたいわけです。
あなたはその人を変えるためならなんでもします。
時には「できる!」とポジティブになったり、
「もう知らん!」と脅してみたり、
「頼むわ~。」と泣いてみたり、
でも、その人は変わらないんです。
なぜなら、
あなたがその人をどう見てるかが決定的だからです。
結局、どんなふうに表現しようとあなたがどう見てるかがその人には伝わるんです。
あなたがその人をどう見るかを変えること。
それですべてが変わるんです。
是非、一度お試しあれ。
面白いことが起きますから。
もしかして、もしかして、もしかして、もしかして、
曇ってるのは相手じゃなく、自分の見方かもしれない。
今日もあなたが絶好調に幸せでありますように☆